プランクトンの分類



 プランクトンは植物プランクトン・動物プランクトン・細菌プランクトンの3つに分けられています。これは食べ物のつながりである食物連鎖の観点から分けられているのです。


植物プランクトン
 胞に葉緑素をもち、光合成をして生活しています。葉緑素以外の色素を持っていることもあり、水の色と関係が深いです。水の色が黄色っぽくなると珪藻のなかまが多く、緑色に見えるときは緑藻のなかまが多く見られます。いずれにしても、色素をもっているなかまがほとんどで、動物プランクトンと区別がつきやすいです。植物プランクトンの中にはベンモウを使い、遊泳するなかまもいます。

動物プランクトン
 細胞に葉緑体をもたないので、光合成ができません。植物プランクトンや動物プランクトンを食べて生活しています。繊毛・触手・偽足などを使って運動します。



メッセージ プランクトンとは&大きさは