伊吹山の植物と地質と文学 HOME 伊吹山のさまざまな登山道(滋賀・岐阜)


▼ 伊吹山のさまざま登山道<滋賀県・岐阜県側からMAP>▼

1.a.滋賀県側登山MAP(正面・弥高・上平寺)
  b. 伊吹山上空(google写真)詳細解説
    正面登山道・弥高尾根・上平寺尾根登山道(滋賀県側)
  c. 上平寺尾根 登山口(google写真)詳細解説

2. 伊吹山ドライブウェイ
   /山頂駐車場からの登山道MAP
   ドライブウェイ山頂駐車場からの3登山道(西・東・中央) 

3. 伊吹山麓のさまざまな登山道と古い山道跡MAP  
  北尾根登山道、笹又登山道、弥高登山道、
  上平寺山道、古い山道跡 
※古い道は迷いやすいため要注意!

4. 伊吹山麓・姉川流域MAP
  春の花々と紅葉の里
(小泉・大久保・板並・五色の滝)ハイキング

5. 正面登山道の史跡MAP
  伊吹山の人々の関わりを知る

6. 伊吹山DW沿道の史跡MAP
  伊吹山の人々の関わりを知る

伊吹山登山道(滋賀県)入山禁止!
2024年3月現在

(2023年7月の登山道大崩落により)
◎詳細確認は → 米原市役所HP


1.正面登山道(滋賀県側)→ ★標高差=1,157m(登山口標高220m、山頂1,377m)
★登山の特徴は上り上りで平坦な道は少ない。 ★1合目からは草原で日陰は少なくひたすら山頂をめざす。
★3合目まで登れば約半分と思えば良い。★ビギナーも道に迷うことはない。★夏は熱中症に要注意! 

<入山協力金=300円>
★協力金(任意)※中学生以下および障害者の方は不要です。
 ・滋賀県側登山口は徴収員が配置されています。
 ・伊吹山ドライブウェイの山頂駐車場には、西と中央登山口に回収箱が置かれています。(H27年から)

<トイレについて>
 ★登山道の公衆トイレは、登山口、1合目、3合目、
  山頂の4カ所
 ★伊吹山ドライブウェイ側は要注意!
  ドライブウェイ入口周辺はありません。山頂駐車場のみ。

<登山口の駐車場・料金について>
 登山口周辺には民家の駐車場が多く500円〜300円ほど。
 登山口に近いところは、休日は即、満車になります。

<携帯電話について>
 ★山頂周辺は、docomo、auともに全体的につながり難くい
  softbankは通じます。
<登山道について>
★滋賀県側の登山道(滋賀県米原市上野)
 滋賀県側の登山口から3合目までの林道をタクシーで
 通過可能です。(予約制)
  ・近江タクシー 0749-62−0106
  ・都 タクシー 0749−62−3851
  ※滋賀県側の3合目へのゴンドラはH20年に廃業。
  ※林道は、全面通行禁止で出入口に施錠門があります。

★伊吹山ドライブウェイ山頂駐車場からの登山道
 1. 西登山道=広い道幅だが、小石などがガラガラしています。
   運動靴や登山靴などを着用。(山頂まで約40分)
 2. 中央登山道=山頂まで20分ですが、急勾配の丸太階段。
   足元が気がかり、お花を鑑賞する余裕はありません。
 3. 東登山道=下り専用。自然のカルスト地形が残る山道。
   中腹より下は、整備を控えているため、ケガ人も多く
   足腰に自信のない人、登山靴でない人は止めましょう。

<山のマナーを守りましょう!>
伊吹山は、国定公園で山頂付近の草原群落は国の天然記念物(文化財)です。
★植物や昆虫の採取はできません。
★決められた登山道を歩き草原やお花畑に入らないようにしましょう。
★ペット連れは、控えましょう。

★ゴミはすべて持ち帰りましょう。
★伊吹山ドライブウェイでの歩行は禁じられています。ガードレールを踏み越えることも危険で違反です。
★山の中での行商は、マナー違反で山小屋への営業妨害です。山小屋で購入しましょう。

 滋賀県側(上野) 登山口(正面)& 山頂駐車場(伊吹山ドライブウェイ)

▲登山口